手長エビ天秤200個、シモリウキ200個注文来た 2024年05月09日 玉川上水の側道を帰ってくると一本だけ咲いている山百合。添え木がしてあった。ボランティアさんがやってくれたんだろう。ホッとした。以前はかなりの数があったんだがここ5年で数えるほどになってしまった。ゆり根を取って行ってしまうんだろうかとにかくなくなった。そしてアシタバの場所に来たらかなり抜かれていた。その上には桑の実がなっていた。食べられるようになるにはあと2週間くらいかかるかなあ。今の時代桑の実なんて食べる人いないだろうなあ。卸屋さんから手長エビ天秤200個、シモリウキ200個の注文が来た。手長エビ天秤も作り手がいなくなちゃったからな。 «前 次» 店長日記