2025年4月
28件
-
以前手長エビ天秤の真鍮パイプに0.4㎜の孔を明けるのは苦手だったがかみさんに教わったれ簡単に出来た
-
前店長日記の訂正
-
今日ネットを見ていたら東京農工大の研究結果を見た
-
やっと北海道にキンメを送ることが出来た
-
今朝は寒かった
-
北海道に送る製品が間に合わないので旧型をとりあえず送っておく
-
玉川上水の側道にアマナが群生しいるがアイルランドポピーがない
-
注文の品を午前中に発送するはずがじいちゃん達の野球の練習じゃなくてミーティング
-
どんなに忙しくてもネットのお客さんが最優先
-
ハリセンボンが大変な事になっちゃってる
-
清掃作業は半日で帰ってきてハリセンボンのイニシャル印刷。
-
やっとルアーを手掛けることが出来るようになった。
-
朝からデイップ塗装
-
今日のじいちゃんたちの野球の試合で3回盗塁をした
-
今日からハリセンボンの成形と目とリップを取り付ける
-
おちゃのこに注文をもらいながらチェックを怠ったので一日も早く作る
-
注文のハリセンボンを削っている
-
注文の品物かみさんが探してくれたのですぐ出来る
-
清掃作業から帰ってきたらいい匂いがした
-
じいちゃん!今日は4個連を試しに上野原に行こう
-
俺が清掃作業が休みなのでかみさんどこへ行くか思案中
-
チョット疲れたかなあ 今朝日曜と月曜を間違えて吞気にコーヒー飲んでた
-
朝かみさんを会社まで送って行き浮力調整ウキの仕上に掛かる
-
径24㎜のメインオモリを作ってる
-
清掃作業を終えて東大和市の遊歩道に来ると水路にコサギが餌をついばんでいた
-
リバースポット早戸でかみさんの言う通り釣れない原因は羽のカラーのようだ
-
今日はかみさんの腰痛のためテスト釣行中止
-
トップに径3.3㎜の孔を明ける さあラストスパート