彼岸花が咲き始めたっていうのに32℃

朝出勤の時小平市に入ったところでヌスビトハギと思われる花が咲いていた次から次へと増えていくのでその名がついたと言われている。

帰りには五日市街道の遊歩道に大きな栗の実がなっていた。大きいのは先日の雨風で間引かれて残ったものだろう。今年はでかいぞ。東大和市の遊歩道では彼岸花が咲き始めていた。

でも32℃もある。暑い。道路わきの水路にはホテイアオイが群生していた。

今日から3連休。家に帰って来た。若いお馴染みさんが来るなと思っていたら午後6時頃にやってきて小机に上にいろいろなものを並べ始めた。よく探してくるなあと感心した。でもそのおかげで再生産になることもあるからなあ。ほおっておくんだ。