昨夜の三崎港でのアジ釣でかみさんのかけたアジにイナダが掛かった

昨日三崎港に正午に着いた。俺は浮力調整ウキのテストをしたくてメジナの場所に行きたかったがアジにこだわってるかみさんが昼間からウキサビキでアジを始めた。日没までゼロ。6時半ころからコンスタントに釣れ始め最終的に30匹近くなったようだ。ミニプラグも使ってもらった。そのミニプラグにイナダがかかってしまったから大慌て。

ほしいがためにドラッグを緩めなかった。結果はお分かりだろう。午前2時に仮眠をして5時からルアーフィッシング。ところが朝ナブラは出ない。何を試してもバイトなし。やっと7時半諦めて帰路に就いた。そして正午に帰って来た。帰りのルートは茅ケ崎に出て外環道を通って来た・途中大山の頂きは雲に覆われていた。

なんか意味ありげだねえ。来週はお墓参りなので再来週リベンジだって。ルアーとウキ泳がせの二刀流でやるらしい。