明日はアオリイカの掛けバリテスト
60年ほど前千葉県金谷でチンチンというクロダイの幼魚を釣るのが風物詩だった。特に金谷港は夜釣りで一束位つる人もいたほどだ。久里浜川の港には夜海中で青く光る生き物がいた。それがアオリイカと解るまでそう時間はかからなかったがどうやって釣るかと言うことまではまだ開発はされてなかった。しかし漁師さんたちにアドバイスをもらい。今の餌木になった。餌が要らないので瞬く間に短期間で人気の釣りになった。本体の形はそれほど進化してない。浮三では初心者用につれるルアーの開発に挑んでいこうと思ってる。上手くいくかどうかは解らないけどやってみようと思う。