今日は日曜日でかみさんを会社まで送って行く日なんだけど朝早く起こされてヤブカンゾウが開花したぞって

いつの日か我が家の店先に咲くようになったヤブカンゾウが開花した。

去年は植栽で切られてしまったので今年は竹を立てておいた。そうしたら植栽の方たちが残してくれた。ありがとうございます。ヤブカンゾウと言えば玉川上水の側道に群生している春先には根っこを大分食した。根で増えるので採っても採っても増えてくる。桑の実は皆に教えたためか今年はあまりとれなかった。ジャムにしたら最高だからな。7月2日の水曜日にはメトイカ釣り用の餌木を三崎港のお馴染みさんに届けるので三崎港行。めといかは夜行性なので午後7時頃から釣れだす。かみさんもやるって言うから付き合う。水木曜日と連休なので遅くまで出来る。美味いからなあ。ただ餌木を作るのが大変。どう作ればいいのか見当がつかない。カンナが作りにくい。

本体はいくらでもあるがはたして釣れるだろうか。かみさんが釣れれば誰がやっても釣れるはずなんだが。初めての物は売れるようになるまで金理の時間を要する。これも仕事だ。