かみさんが体調不良で俺一人で三崎港に向かった

かみさんが連日の残業と猛暑のためチョット体調がよくない。コマセウキのテストは俺一人で行くことにした。朝9時に家を出て国道16号で横横道路まで行ったが1時間で行けた。普段なら2時間かかる。11時に三崎港に着いた。お馴染みさんたちが居たので世間話をしながら釣りを始めたのは12時。下げいっぱいまであと1時間。皆コマセウキに興味津々。アミエビをフックにつけてウキにコマセを絡ませ第1投。着水と同時にウキを消し込む。15㎝のタカベが釣れた。歓声が上がった。どこで売ってるって聞いてきた時俺の車から地元のお馴染みさんが何個か持ってきて皆に渡してた。これが物凄い宣伝になるんだ。結局20個くらい持って行って残ったのはこれだけ。

とにかく入れ食いだった。でも釣った数と同じくらいバラシた。アミエビを付け餌にしたがイカの2㎜角にしたものを付けエサに使えば効率がいいと思う。来週はイカを持っていく。お馴染みさんからコマセウキをもらった方が明日孫が来るのであと2個売ってくれないかと言われた。これは試作品なのでどうぞと言っても渡した。話を聞いていると某大学の教授だった。釣りって会社の重役さんだろうと会長であろうと皆同じレベルになるんだなあ。三崎港を午後7時半に出て家に着いたのは9時半だった。空いてた!!!。タカベは50以上いると思う。

明日かみさんに握りと干物を作ってやる。