あまり条件は良くないが上野原でかみさん大満足
案の定雨は降らず曇りがちだが友釣りができる状態だ。垢はほとんどついていなくて浅瀬の10センチ位の水深に多少付いている程度。右岸のほうが人はいないし有望だよと言ったが、先週の入れ掛りが忘れられないらしくて左岸の同じところに陣取った。3連チャン。12センチ、18センチ、20センチと順調。今日も20匹ペースと思ったとたんに雷だよ。結構釣り人はいたが雷と同時にほとんどの人が引き上げた。ちょっと竿を離して様子を見るように言うと、なんで、なんで、なので、カーボンは電気を通すから雷が落ちたら感電するよと言ったらあわっくて俺の用意した竿掛けに竿を置いて様子を見ていた。15分位で雷雲はどこかへ行ってしまった。再度始めるが3回バラシた。5時になった頃に大きな当たりがあり下流に持っていかれる。さすがにフォローに入って取り込んだ。24センチクラスだ。初めての大型に興奮してた。これはオトリにしたくないというので中満オトリ店で4匹買ったオトリの大きめを付けてちょっと下流に入れたとたんまた竿が満月に曲がった。これもでかそうだが自分で引き寄せるが寄ってこない。引き抜きができないので引き寄せてタモに入れたらこれもでかい。もう一回やると言ったが、秋の夕日はつるべ落とし。さすがに老夫婦では視力が効かなくて日没ゲームセット。