日をまたいでしまう
28日午後から上野原にアユの掛け釣りに行く予定が濁りと増水で断念。三崎港にアオリイカの餌木のテストに変更。5時の潮どまり近辺を狙って行ったが相模原から来た隣の人が300グラム位のアオリを掛けたが我々はノーヒット。下げ潮で流れが早くなったのでアオリイカをやめて小磯でメバル釣りに変更。かみさん今日は10グラムのシンキングミノータイプで挑戦。いきなり14センチ、12センチを掛けて、3投目に10メートル四方のナブラが出てビビってた。なに!!!。おそらくぼいるがないから鯛類か、メバルもしくは大型のカサゴ、ムラソイじゃないかなって言ったら俄然やる気が出してた。でもこれだけの小魚がいたらルアーには食いつかないよ。じゃあどうするというので、小魚を釣ってその魚を餌にウキ釣りする方が食うよって言ったら、サビキ買ってこいって。また来週くればいいでしょって言ったが、あきらめきれない顔してた。でも2連チャンだからねたいしたもんだ。