初めての水曜日の代出勤
明日は清掃作業で水曜日に休みにしてもらい土曜日出勤する事になった最初の日。水曜日も土曜日も8時半から11時半までなので午後からは休みなのでいろいろできる。土曜日、日曜日の納品集金となると交通渋滞で非常に効率が悪かった。マンションの理事長さんに頼んだら快くOKしてくれた。自分では当たり前に清掃しているのだが、住人の人たちから見ると物凄く真面目らしい。よく住人の人から言われるのが、あなたのお家はチリ一つ落ちてないでしょう?って。本当はモンズ(もず)の巣状態なんだけどね。モンズの巣って知ってる?。鳥のモズの巣なんだけど。とにかくメチャクチャな巣を作るんで知られているんだ。鳥の巣は機械で編んだように作られているのが普通なんだけどね。要するに家の中をドンじらかしているような状態をモンズの巣と例えられるようなんだ。もしマンションの住人さんが我が家を見たら、人は見かけによらぬものと思うだろうな。皆もどうなんだろうかな。会社できちんとしているひとでも家に帰るとゴロゴロしている人って多いんじゃないかなと思うんだけど間違っていたらごめんなさい(ハハハハハ)。釣りだってそうだよね。こんな所にいっこねえよな。なんて仕掛けを入れたとたん大物を掛けたなんて何度かあるんじゃないかな。恋愛も同じだよな。この人私のこと(俺のこと)関心ないよなあなんて思ってたら、打明られる事ってあるよね。俺ん家なんか職場結婚だけどいつの間にか一緒に暮らしていた。かみさん職場ではチリ一つ落ちてない状況だけど家に帰ってきたらゴロゴロのぐうたらだけどね。人間両立出来る人っているのかなあ。ぐうたらかみさんに53年も振り回されてきたけど人間どこかで休みがないとストレスたまっちゃうよな。それによって病を引き起こすようであれば元も子もないよ。今日は写真はなし。