じいちゃん、フルート作って。
おなじみさん2がやってきた。(前回のおなじみさんはおなじみさん1)白樫の原木を持ってきて店長日記見たぞ俺にも作ってくれと言われたので、忙しいからダメと言ったら、決まり文句のやつに作ってあげて俺のは作れねーだと。分かったよ。でもちょっと時間がかかるよ。どの位と言われたので1ヶ月くらいかな。なんてったって製材からだからな。渋々OK。そこに中3になる孫娘が来て、じいちゃん、竹でフルート作ってって言ってきた。よっしゃ。すぐさま竹を切って吹き込み口をあけた。音の調整があるから2週間位かかるよ。編曲は自分でしてねと言ったらハーイと言って帰っていった。おなじみさん2曰く孫にはあめーなーと言われたので、あったりめーだろがなにがあったて最優先じゃい。納得してた。さて何作る。10グラム位のゲンゴロウ、ハリセンボン、アクアマウス各2こずつ。3年ほど寝かせてあったので直ぐに加工できる。
残りはいらないというのでもらっておいた。
残りはいらないというのでもらっておいた。