23時から翌日2時まで釣り
かみさんが仕事から帰って来たのが19時半。支度をして三浦半島の小磯に着いたのが23時。ウエダーを履いて深みのある所まで行けば釣れる確率は高いが少しでも潮が上がってきた場合には戻る道を間違えてしまうので危険を感じて撤退。翌1時半にはかなり潮が上がってきたが結局2人ともノーバイト。30メートル先でスズキのボイルがあった。来週の水曜日15日は確定申告を提出したら出かける。今度はスズキ用の大きいルアーを持っていく。竿もそれなりのモノを用意する。15日は潮位の差が小さいようなので釣る時間は多くあるが潮の動きも小さいからスズキはどうかなあ。もちろんメバル釣りも用意していく。写真は右が1個100円のルアーで2.7g。左が木曾ヒノキのアクアマウスで3.7g。かみさんは百均のルアーを使うんだってこれも大事な技術開発。