上野原のアユの状況
6月1日知り合いの女性ゆみちゃん親子とアユの友釣りにいくための下見に上野原に行ってきた。アユの年券を購入してヤマメの状況を聞いたら夕方にはボチボチ上がっているとのことで入漁券を買って川に入った。アユは元気に飛び跳ねていた。16時ごろ落ち込みの周りを狙っていたかみさんに強烈な当たり。ドラックを緩めていなかったためラインブレイクだ。4ポンドだったので一瞬だった。気を取り直して3投目、また強烈な当たり。今度はドラック調整をしてあったためやり取りができた。15分経った
上がってきたのは60センチのニゴイ。ガッカリしてたが、満足げに急流の魚はスリルがあるねーーーだってさ。帰りの車の中では今日の自慢話を我が家につくまでしてた。よっぽ大物の感覚がてにのこっていたのだろう。あーーーうるせ。3回ヒットしたが、写真にとれたのは1ひきだけだった。よかったね。おれは20センチ位のヤマメをかけたが、ハリスを持って見せてるときににげてしまった。
上がってきたのは60センチのニゴイ。ガッカリしてたが、満足げに急流の魚はスリルがあるねーーーだってさ。帰りの車の中では今日の自慢話を我が家につくまでしてた。よっぽ大物の感覚がてにのこっていたのだろう。あーーーうるせ。3回ヒットしたが、写真にとれたのは1ひきだけだった。よかったね。おれは20センチ位のヤマメをかけたが、ハリスを持って見せてるときににげてしまった。