デイップ塗装の準備

正午前、ドウダンツツジに緑色のホシホウジャクが来た。

シャッターを押していると目の前を大きな虫が横切った。クマバチだ。ホシホウジャクとクマバチが同時に取れた。

見えるかな?。ラッキーだったけどホシホウジャクの蜜を吸う速度が速く何もないみたいでクマバチは他の場所に行ってしまった。辛うじて1枚撮影出来た。同じ餌場でも争うことはなかった。人間も見習わないかなあ。家に帰って来て4個連のデイップ塗装準備。中心に3㎜の孔を明けて更に端に1.2㎜の孔を明ける。

そこに爪楊枝を立ててデイップ塗装し立てかける

これを400回繰り返して硬化したらアイチェーンを装着する。フックを付けて出来上がり。これが試作品。全国に廻る。本品の準備は削れる段階に来ている。思えば4月に試作、試釣が始まって約半年経ったんだなあ。フーーー。長かった。