竹でリップを作って
午前中マンションの清掃の仕事で五日市街道を自転車で走って行くと、草が生い茂っていて遊歩道は歩きにくい、ましてm雨でも降ろうものならずぼんが濡れてしまう。もうすぐ刈られてしまうのだろう。でもこの草たちは光合成をしているよなー刈ってしまったら光合成できないよなー。よく草取りをしてきれいにしようなんて言われるけど、これって二酸化炭素(CO₂)増やしてんじゃあないのかなー。少しはいいけど、きれいさっぱり刈ってしまうのはダメなんじゃないかなーと一人思う。そんなことを考えているとメールが入った。師匠リップを竹にできないかなーといつも自分の疑問ばかりを押し付けてくる若いお馴染みさん。おや。やってみようかね。この人の発案で取り入れたものが結構ある。若いとか、男女の差別だとかは俺はしたことがないと思う?過去にしたことあるかも知んねーな。なかったことにしよう。でも面倒くせーな。明日焼き鳥の鉄砲串持ってくるっていうからやるだけやってみるか。そんなに時間取れねーぞ。