浮力調整ウキにかみさんのコンパクトウキそして竹竿

かみさんのコンパクトウキは6個ずつ3種類削って1回ウレタン塗装をした。いつも技術的な事でお世話になっているお馴染みさんが来て浮力調整ウキの原理教えてって言われて見せたらなるほどこれならラインを切らないで済むって。特許申請の話が出たが46年前に同じものをあおき釣具店に納入しているから取れないって言った。会社に磯釣り師が入社してきたのでサンプルを数個渡した。俺は今日は浮力調整ウキのブッシングの加工。

径30,27,24㎜と3種類ある。1個に上下2個使うから30個ずつあるので90個の2倍で180個加工する。結構時間がかかる。そのかん夕飯の支度もしなければならない。レタスを買いに行ったら1玉420円だって。高い!!!。家族に生野菜を取らせなければならないので買った。タマネギをスライスしてレタスと混ぜた。いつまでぶっかの高値がぞくくんだろう。