今日からハリセンボンの成形と目とリップを取り付ける

朝五日市街道の喜平橋に来た時ワラビが草の中から顔を出していた。

今年はノカンゾウが大きくなってからワラビが出て来たので採りに来る人は解らなかったんじゃないかな。だからちょうどいいのが生えている。明日採られてなかったら採って来るかな。いつもさきをこされていたからな。帰り道小金井橋から上流100m位の所にフキノトウの大きくなったのとフキの葉が一緒に咲いていた。

府中街道の九衛門橋のたもとにはアマナが咲き始めた。やっと春本番だが朝の7時にはまだ手袋と耳当てが必要。家に帰ってきてハリセンボンの成形と目とリップを取り付ける。

次にイニシャル印刷。それからデイップ塗装。今週中には終わらせて土曜、日曜でアイを付ける予定。そう言えば帰って来る時北の空に大きな低気圧の雲があった。