羽根つきマイクロプラグのチューブをポリプロピレンからウレタンに変えることが出来た

昨日リバースポット早戸に行った時にフック関連のものを忘れてしまった。よって代用品で釣りをしたが2時間半で5匹しかかくほできなかった。俺が確認しただけでも20回近くバラしていた。これがかみさんの羽根つきマイクロプラグに対する見直しの起爆剤だったかもしれない。やはりポリプロピレンチューブでは分離する危険性があるのでこれを機にネットで探したらあったので変更する。ウレタンのほうが背着座にょって固定される力が強い。フックに関してはがまかつ社のカタログを見ていいものがあった。

ハリスはトーレの銀鱗を使う。今回の忘れ物劇でいい方向に向かっている。これが怪我の功名と言うのかなあ。朝からかみさんが昨日の不具合の対策をしてくれている。やっと羽根つきマイクロプラグが再度世に出るきっかけになりそうだ。皆一生懸命だから夕飯はきはだまぐろとサーモンそして納豆軍艦。