羽根つきマイクロプラグに着けるフックが昨日は30㎝と36㎝を釣った時伸びてしまった

かみさんが昨日釣った数よりバラした数が多かったことに納得いかないみたいだ。フックが伸びていたのに気が付かなくてなくてバラしてしまったこと。外国産のはフックのアイの部の径が大きくてセットしにくいらしい。卸屋さんががまかつ社なのでがまかつ社の製品を使いたい。調査中。手長エビ天秤のステンレスバネ線の先端をハリス止めにするために面取りをしている

ハリス止はこういう形になる。ハリス止めを90度曲げて角にバーナーの火を赤くなる瞬間まで加熱する。約1秒の2分の一。

アイにヨリモドシを付けるため螺旋を作ている。ニジマスはかみさんがバター炒めで単純に料理するんだって。

倅が毎月数万円ずつ生活費に入れてくれているんでご機嫌。世の母親は皆そうだね。

おかずが一品多い。