手長エビ天秤を100本を卸屋さんに送った

朝から手長エビ天秤に自動ハリス止を作っている。折れ曲がるところを焼き戻して折れないようにする。

2㎜の真鍮パイプに0.4㎜の孔を明けるのではないから時間はけいさんできる。最後仕上げの研磨をして防錆乾燥。

そして梱包

クロネコで送る手続をして裏のからぼりがわにいった。オイカワの跳ねが無数にあった

コサギが魚をついばんでた。

家に帰ってきてハリセンボン、キンメ、浮力調整ウキと忙しい。嬉しい悲鳴だハリセンボン15は2枚合わせのサスペンドと言ってもゆっくり潜る程度。お馴染みさん達は必ずトップとサスペンドを持っていくようになった。