店長日記
967件
-
色塗りが難しいのでかみさんにメールで教えてもらった
-
お馴染みさんがかみさんにルアーでブダイの釣り方を教えてた
-
ゴロタ浜に行くって言ったらいろいろ持っていくプラグ探し出してきた
-
やっとブダイウキ納品のめどがつぃた
-
まだまだいろんな釣りがあるんだろうな
-
食べても美味いし簡単に釣れたブダイ
-
2日間連休注文をこなす
-
ハンバブダイウキを知る人はもう僅かだろう
-
玉川上水の側道に水仙が咲いていた
-
朝起きたら全身が痛かった。なんだろう?
-
浮三(うきざ)のテスターの正体
-
あおき釣具店さんに大量の注文をもらった
-
あおき釣具店さんから午前1時に帰って来た
-
昨日かみさんが釣ったカマスを塩焼き
-
熱海の釣り施設、先週より少しアップ
-
朝の寒さがやっと厳しくなってきた
-
明後日熱海の釣り施設にウキ釣りとルアー釣り
-
昨日ガイアの夜明けを見た ビッグモーターだった
-
明日はあおき釣具店さんに打合せ
-
桐材の注文が来た
-
小田原の石橋山までミカンを取りに行く
-
明日はみかん狩り
-
あおき釣具店さんの注文品を削ってみた
-
昼間材取りをしているところに爺様が来た
-
真鶴港に着くなりいきなりの暴風雨
-
その鳥の名前はジョウビタキ
-
飛行機に飛行機雲が伸びるようになった
-
”じい”私たちポスター作れるよ
-
癖のない篠竹が玉川上水の側道に生えている
-
文字の訂正
-
近所に住んでる若いお馴染みさんが俺のことを自慢してくれた
-
皿頭の磯ウキがマイナーチェンジ
-
爺様が来て会社の在り方について話してくれた、説得力がある
-
桐の和ダンスを解体
-
かみさんが明日会社から出勤の要請
-
津波注意報が出ているにもかかわらず
-
桐で磯の棒ウキ作れるか?
-
午後11時に家を出て夜中の1時に到着
-
書き込みは伊豆方面の納品から帰って来てから
-
柿の実取ろうとしたらメジロが先だった
-
土曜日の夜納品する磯ウキにオモリをセットする
-
じい、バイトあるかって高1の孫娘が来た
-
黒金チラシの塗装
-
11月に入って霜を見たのは1回
-
明け方2時に帰ってきた
-
今日の夜から納品
-
しかし疲れた
-
朝4時半にいるか浜に行ったら、場所取りのバケツが相当数置いてあった
-
高1の孫娘と一緒に中2の孫娘が聖護院カブを持ってきた
-
未完成のプラグにしょうじたきれつの原因
-
15年経った今不良が出て来た
-
清掃の仕事を終えて家に帰ってきてデイップ塗装
-
ネットでの注文は稀なのであたふただが何とかできそう
-
午後5時半から歯医者さん
-
昨日の俺の誕生日に孫娘たちがラインと電話でおめでとうだって
-
百均のルアー竿とリール2個をもらった
-
じいちゃん!竿また折っちゃった
-
ワガママお馴染みさんがブナ材でアロワナとボラを作れって
-
仕事を重点にしてるんだが間に合わない
-
かみさん、小カワハギのお造り写真撮らずに食べた