店長日記
967件
-
大文字草ではなくて十字の花が咲いていた
-
4月に納めるはずだったのが8月末にやっと
-
今日は一日中アイとフック付け
-
径2㎜の羽根つきマイクロプラグ、もう使ってるよ
-
昨日三崎港に行って今日の朝4時に帰って来た
-
日をまたいでしまった
-
Xのフォロワーから波打ち際に謎の生き物がいると書き込みがあった
-
やっと頼まれてたものに取り掛かることが出来る
-
三崎港のお馴染みさんからイナダが出たよーだって
-
昨日三崎港から午後11時に帰って来て20匹のウルメを捌いた
-
今から三崎港
-
明日と明後日清掃作業の仕事は休み
-
若いお馴染みさんが地震と暑さでワカシ釣り中止
-
今日から3連休
-
玉川上水の側道でも鉄砲ユリが咲いた
-
書き込みを入れようとしたら地震速報南海トラフに近い
-
午後3時にリバースポット早戸で釣り開始
-
先週の疲れが抜けないやはり年齢は認めよう
-
謎の百合それは鉄砲ユリ
-
何十年ぶりの梅干し弁当
-
1日休みなのは日曜日しかないのでいろんな仕事をする
-
自然の力ってすごいなあ
-
明日は梅干し弁当
-
パスワードの関係で店長日記が出てこなくなった
-
赤橙色のコスモスのような花が咲いていた
-
約束通り清掃作業から帰ってきて昨日釣ったアジの握り寿司
-
今12時、かみさんが三崎港に夕暮れヒイカを釣りに行くって
-
午後5時半中3の孫娘がやってきた
-
お馴染みさんが5㎝の餌木を作ってくれと言って来た
-
朝から4個連の分割で単純作業
-
昨日清掃作業に行っているマンションの人から蒸し窯を貰った
-
やっと通常の作業に戻ろうとしている
-
昨日三崎港でゴンズイ玉を見つけた
-
三崎港、かみさん自分でベラとウルメイワシ
-
明日はかみさんが先週のアジとメジナの再現で三崎港
-
イヤー面白かったし、美味かったー、爺様がブクブク返しに来た
-
今日の明け方2時にしもりうきを作り終えた
-
朝出勤の時クマゼミの初鳴き
-
帰り道白ユリの軍団を見つけた
-
2液性塗料は硬化すると表面がツルツル
-
やっと今日から塗装
-
エゴの木の実に黒い点があった、コクゾウムシが卵を産み付けたな
-
暑くて昼間塗装は出来ない
-
かみさんを会社に送って行く前に2人で投票してきた
-
今日の書き込みは午後4時
-
浮力調整可能な皿頭型のウキの心棒造りでミス
-
三崎港は朝まずめがいいようだが仕事が優先だから無理だね
-
じいちゃんたちの野球の試合が無くなったので三崎港へ
-
玉川上水の側道に大量のテングダケ
-
秋の七草葛、葉がギザギザになっていた
-
今日はお馴染みさん達は釣りで誰も来ない
-
浮力調整可能な皿頭型のウキの心棒造り
-
浮力調整可能な皿頭型のウキ、作り方が決まれば早い
-
かみさんが三崎港でマサバを釣った
-
お客さんからの新しい要望が来た
-
浮力調整可能な皿頭型ウキの内部の製作
-
コツコツやるしかないが偶然うまくいったものもある
-
今日は浮力調整可能な皿頭型のウキにОリングが入るガイドを挿入
-
雨でことごとく釣行中止
-
写真を忘れた