店長日記
967件
-
4個連の不具合
-
同年代のフライマンが改善を持ってきた
-
我お馴染みさん達が動き出した
-
自然が厳しいのではなくて人が自然をつかめないの
-
4日間吹き荒れた風
-
ギリギリ間に合った
-
生命力の強い桑
-
僅かなポイントのずれは何回も通うこと
-
ロッドの矯正、夏はどうしよう
-
かみさんの大結果にお馴染みさん達やる気になった
-
かみさんの執念
-
どうしても白にこだわるかみさん
-
ゴールデンウイーク前は注文が重なる
-
少しのんびりできるかな
-
難関の作業を終えて
-
明日は手長エビ天秤の納品
-
師匠!!!。見たぞーーー
-
4個連を見たいというバイヤーさんが来た
-
ヒメジョオンとオオバコ
-
今年は手長エビが早くもトップシーズン?
-
治工具の有難さ
-
完成まであと3工程
-
いよいよ天秤の部分のハリス止め加工
-
追加注文も入れて150本半田付け
-
2㎜の真鍮パイプに0.4のステンレスバネ線をセット
-
半田付けを教えてもらった
-
かみさんは技術屋で職人だったんだ
-
ベテランの職人さんがいなくなっていく
-
流石に1週間2回の川の立ちこみは疲れたようだ
-
流石に1週間2回の川の立ちこみは疲れたようだ
-
同じものを長年作り続けて
-
4個連にこだわるかみさん
-
じいちゃん!。ここには相模湖からの戻りヤマメがいるんだって
-
懲りないで上野原
-
塗装は私がやっとく
-
疲れたから寝てよう
-
何十年ぶりか日曜日にかみさんと休みが取れた
-
かみさんのルアーを追いかける謎の魚
-
早速ニゴイを調理
-
ニゴイ釣る時って案外釣れないんだよな
-
ハナニラ
-
初めて食べるニゴイ
-
お馴染みさんがヒイカを釣りに行くんだって
-
見た目で判断はだめ
-
孫娘の卒業式の余韻に浸ってる
-
浅場での釣りで地肌が出た
-
気になった2名
-
メキシコ戦の再放送を見るんだ
-
WBCの再放送見てから
-
人工知能と人工頭脳
-
来週の火曜日の準備
-
待望の雨
-
ルアーロッドの製作
-
漆のフキ塗りなんて出てきた
-
掛かっても直ぐに巻かない
-
明日の午後3時から上野原
-
師匠、野球は適当にしといて
-
今日は朝から忙しかった
-
お馴染みさんが子供たちと釣りに行く
-
百均にこだわってたらダメ