何とか時間を調整して試合に臨んだが案の定正捕手は帯状疱疹だが無理やり引っ張り出されたがキャチャーなんかできる状態ではなかった。全員が不慣れなポジションに着かされた。俺だってピッチャーまでボールが届くかどうかという不安のままゲームは始まった。結果はスコアーボードのとおり24対0の惨敗。この団体は還暦以上の人たちが対象で、我がチームには86歳になってもプレーをしている強者もいる。頭が下がるし俺も絶対にこの年までいや、もっと上までプレーをしていたい。

さあー出陣だったが

スコアー見ているのが監督さん。渋い顔。

この3名がクリーンヒットを打った3人、もう一人ぼてぼての内野安打を打った人がいたけど写真を撮れなかったが足が速いーーー。クリーンヒットを打った50番は84歳だよ。すっげーーー。真ん中はピッチャーやってくれた人。いい球投げたナーーー。一番右は正捕手で安打製造機。そして帯状疱疹。いてーんだよな。ありがとさん。来期また立て直してやり直しだって。でもねー、グランドに立てることのほうが大事だからね。病気、怪我のないようにしてね。みんなも野球する人いるかな?。多摩川の川見どころじゃなかったよ。68キロの体重が65キロになってた。さあ、今からかみさんが腹すかして帰ってくるから夕飯の支度だーーー。