今日は健康診断の結果日。普通に食事をして清掃作業には10キロの距離を自転車で50分かけて通勤しているいるので運土量は充分だと思う。一つ気になることがある。かみさんが水羊羹が好きで1週間に1回つくる。2㎏位になるかな。それを4日位で食べてしまうので血糖値上がるぞーーーと言っても検査ではいつも100を越したことがないという。ヘモグロビン関係も6前後らしい。さて結果発表。血糖値関係以外は去年よりも改善されて平均値近くにいるようになった。

血糖値関係はご覧の通り。かみさん、会社では男勝りの仕事をしているらしい。朝8時に仕事開始して午後7時くらいまでやって来るので我が家に帰ってくると腹ペコで結構食べる。牛丼の大盛一杯分におかずと富有柿1個。そして例の水羊羹200g位をぺろりと平らげる。隣がお医者さんなので健康管理には気をつけている。この状況を先生に話したら俺はもっと動くようにと言われた。あるいは糖質の量を減らすように言われた。そして食事の前には必ず緑の野菜を食べるように言われた。明日から体質改善だーーー。だけどねーーー目の前で水羊羹美味しそうに食べられたら俺だって手を出してしまうよな。先生曰く。糖質の消化は体質にもあるんだって。しかし丈夫なかみさんだなあ。いつも発破駆けられてる。死ぬまで働く。かみさんの口癖。最近そうでなくてはいけないと思うようになった。