天秤の部分のハリス止め加工をするための治工具を作っている。今日はヨリモドシの加工をするんだがハリス止めの加工と焼き戻しの治工具の事がひらめいたので色々作ったが結局単純な板とパイプで充分だった。

ハリス止を作るときにバネ線を一定の長さで曲げるためのパイプ。

曲げたハリス止めの部分を焼き戻しするための板で余分なところに炎があたらないようになっている。かみさんが中学生の頃農作業を手伝わされていた。その時如何にして早く終わらせるかを考えてあまった時間を遊びに使っていた。その考えに家族は何も言わなかったらしい。その知恵が社会に出た時大いに役立ったんだろう。今も大変ありがたく思っている。出来てしまえばこんな簡単なものがって思うかもしれないがそれは結果論だね。