清掃作業に行っているマンションの管理室からシジュウカラとメジロの鳴き声がした。珍しい。管理室の前まで来た。ブラインド越しだがシャッターを押した。映っているかわからないけど。一瞬だったのと安いデジカメだったので写っていない。そのシーンを話すと、たまたま同じ枝にシジュウカラとメジロが乗ってしまった。するとメジロがシジュウカラを枝の下にぶらさげてしまった。あの小さなメジロって強いね。

たぶん見えない。でもそれ以上の戦いにはならなかったし自然界の争いなので手はださなかった。帰りに玉川上水の側道にカタバミが花を半分閉じていた明日の朝また開くのだろう。

そんな気持ちで帰ってきたらかみさんがクレームだよって。中には4個連の先頭部分がギザギザになっていた。先端を厚塗りするかオモリを他の金属に変えるか。


やはりなあ。両方やってみるか。