15年前、棒釣具屋さんに納品したシンキングのルアーの在庫に亀裂が入った。かなり厳しい要求で3.5㎝でまとめてくれといわれた。シンカーの重さは3B。ギリギリの厚さだった。

右が不良品。鉛の酸化物による膨張に耐えられなかったんだろう。100個ほどの在庫で半分が駄目だった。

お馴染みさん達が来て15年前ならもう時効だろうって言われたが我工房の保証は生涯なので保証する。バカかオメーはって言われたがいつも俺のことバカって言ってるじゃねーかよって言ったら、そりゃそうだだってさ。その頃はお得意さんにいろ、形、浮力などで翻弄されてた。お馴染みさん達が年輪を生かすのも面白いんじゃあないかで試し釣りが始まった。みんなそこそこの結果を出してくれた。ヨシャアー!!!。これで行こうで我工房に主導権が舞い込んできた。そこそこ釣れると言っても市販品にはかなわないよ。この頃はおちゃのこネットには出してなかったからこれを見たら連絡ちょうだい。連絡先はグーグルマップに場所と連絡先が出ている。交換と似たようなプラグをサービスするよ。Twitterにも釣具の浮三で書き込みしているから見てねーーー。