爺様が来た。この人某会社の会長だ。なぜ俺なんかの所に来たんだろう。いまだに謎だ。ま、いいか。それ以上は聞かない。ただ俺と同い年。昭和20年生まれ。おい!。やっとものになったな(浮力調整可能な皿頭型のウキのこと)。開発なんてなどっかで同じようなことをしているが結構本人が気が付いてないことが多いよって。そういえばそんな気がする。爺様が出来たら5,6個よこせ。会社にメジナ追っかけているやつがいるから。以前にも話したらそんな夢のようなもの出来るかって言ってたから。夢じゃねーよ。俺が45年前に売り出してら。真鶴のアオキ釣具店さんに在庫であるよ。昔は評判悪かったなあ。でも作る方さえ決まれば後は早い。爺様曰くよく頑張ったなあ。下のオモリ、長さ8㎜、径8㎜

心棒の出来上がり。

話変わるが、昨日釣ってきたマサバかみさんが南蛮漬けとほねの唐揚げを作ってくれた。


かみさんはサバに弱いので生は俺が食べた。サバ丼だ

昨日のウルメと言い、今日のマサバこんな幸せな事ってあるのかなあ。来週も行ってきよー。