メダカとキンメを中心に仕上げていく。目の格好もビーズだとかアクセサリージュエルだとか全部個人個人で異なる。だから現場で見ると購入した店が解かる。個人だから細かくできるのと釣り人の夢をかなえることへの喜びが湧いてくる。奥の作業場にいたんで解らなかったがお馴染みさんがジャガイモを置いて行ってくれた。

夕飯はカレーだ。スーパーBig-Aに98円のルーを2個あともやし福神漬けなどを買ってきょうは安上がり。


45年前のルアーであるアクアマウスを引っ張り出してきている。これが欲しいというお馴染みさんが増えてきた。このアクアマウスを注文してきたときは釣れるのかと思うくらい不信が先だったがいまだに売れている。ただ現在のはカラーリングがしてないのと多少浮力の重心の位置が変わってるものもある。管釣りでかみさんがルアーをやるとき必ず使う。かみさんはほとんどフライロッドだけどね。