あちこちお得意先を回って午後4時に三崎港に着いた。潮の流れがまだ流れないでいたが4時30分頃から流れ始め5時には川の流れのようになった。潮どまりまで待っていられないので小磯に行ってメバルを狙ったが不発。大潮なので午後8時には小磯の岩肌が表れてしまい釣り終了。城ケ島三崎水道では小潮回りか大潮でも潮どまりの流れが緩い時がチャンスみたいだ。三崎港でかみさんがスキップマウスを試していると隣で興味深げにルアーを見ていたので自己紹介代わりに名刺交換した。相手の方は家具職人関係の方だった。今後いろいろ情報交換しましょうで別れた。

あきらめきれないで一生懸命キャストするかみさんのスキップマウスを見ているときれいな水しぶきを上げていた。ヨッシャー条件が整えばいい結果を出すなと確信した。来週の小潮周りにまた来よう。

三崎港から見たら富士山のシルエット。