昨日荒天の中何とか釣ってきたネンブツダイ30匹。かみさんがじゃこ天にしてくれた。7枚しかできなかった。仕事の打ち合わせはうまくいったし、釣りではメジナか高邉が釣れてくれたら最高なんだけどネンブツダイだった。2枚はあした俺の弁当のおかずなので1枚だけ食べた。なんてうまいんだろう。これこそ自然からの恵だ。

じゃこ天だけでは足りないからと言ってアユの南蛮漬けを作ってくれた。

週に1回食事の用意をしてくれるのが大変助かる。奥様方がおさんどんしている家庭では旦那さんがたまに作ってくれると嬉しいのと似ている。やはり3度の食事を作るということは大変な労力だ。わがままいってはいけないな。野菜などはありあわせのものでまにあわせた。農家をしているお馴染みさん達からの差し入れはありがたい。規格外品だと言って置いて行ってくれる。ひとしきり世間話などをして帰る。やはり物を作るということは手を掛けること。俺と同じだと思った。滅茶苦茶お馴染みさんも大事だ。そして家のテスター達いわゆる美女軍団(自分たちで言っているだけ)ゆみちゃん、あきら、かみさん、孫娘2人たちも滅茶苦茶だがいつもヒントになることをしてくれる。こうなると釣りってはたから見ているほうが面白いのかなと感じる今日この頃。