昨日三崎港で釣ってきた魚は結局5目だった。ウルメイワシ、マサバ、ハタンポ、ネンブツダイ、そしてアジ。全部唐揚げにして南蛮漬け。これなら弁当で3回分くらいある。昨日も地元のお馴染みさんがウルメイワシを15匹位お土産に持たせてくれた。やはり地元は時合になると来るからいいなあ。先週は水、木曜日休みだったのと蚊の猛攻に合い早上がりしたのでウルメイワシの刺身が食べられたが昨日は家に帰って来たのが午後11時なのでそのままアイスボックスに入れて会社から帰って来てから捌いたので万一に備えて熱を通す料理方法にした。

南蛮漬け。話変わって五日市街道では3種のオレンジの共演が街道を彩っている。ノカンゾウ、ヤブカンゾウとコオニユリオレンジの濃いのはコオニユリ。栗も形をあらわにしてきた。あと3か月。其の1か月後にオニグルミ。