朝8時に起きて魚類を捌いた。アジは手でエラと内臓を足り出しさばは3枚におろしタカベは開いて天日干し。かみさんが料理したのはアジの南蛮漬け。

サバは俺が3枚に卸してミンチにしてサンガ焼き。タカベは開いて天日干し。午後5時かみさんが南蛮漬けを料理し始めた。捌いたサバの骨も一緒に。このサバの骨の揚げたてを南蛮酢につけて食べると生きててよかったと思う。かみさんの味付けはプロ並み。水、木曜日以外は勤めているので俺が食事当番。倅には食べてもらえなかったけど今は食べてくれる。サンガ焼きは結局かみさんがやってくれたミンチの中に味噌と長ネギを入れてくれたこれもウメー!!!。

タカベは開いて天日干しなので焼くのは明日

タカベを釣ったウキは今は亡き小田原の小磯釣具店さんからの注文でアユの餌釣り用に作った物を改良した。2時間で25匹釣った。


俺がこれだけ釣ったんだから普通の人は50匹位釣るだろう。このウキは出そうだ。