なんでクリアーだけで釣れるの?

ターゲットの異なるお馴染みさん2人がそれぞれやってきた。最初に来たのは上野原で先日ヤマメを釣った若いお馴染みさん。マイクロプラグクラスのマルイカ今度の日曜日まで間に合うって言うから、間に合うわけねーだろって言ったら、塗装は2かいでいいって。どうも恋人に釣りをさせるらしい。わかったよ。
もう一人は若くはないけどお馴染みさん。師匠大変だ。仕事で大磯に行ったらしい。仕事が終わって大磯港の西海岸にみんなで海を見に行ったら波打ち際の後ろであちこちナブラ。若いルアーマンがバイブレーションを使ってワカシ、サバの入れ食い状態だったみたい。4人で土木工事の仕事で来週一杯あるらしい。片テンにリーダーを結んで慣れない人はそれを使わせるみたい。自分は8ポンド(2号)のラインが巻いてあるので直結で30グラムくらいのを作ってくれって。それで塗装は間に合わないから2回だよっていたら
OKした。だけどなんで師匠のルアーはクリアーだけで釣れるの?っていうから知らねーよ。みんなもそう思うよな。魚に聞いてくれって。

これに5Bのガン玉をつけるんだって。自分じゃなくて恋人が釣れるまでついててあげろよ。それから自分がやれ。

大磯には実績のあるルアーだからほかの3人に使わせな。

。ワカシには実績があるから試してみな。これを使ってダブルで掛けた人がいたなー。