岩場でも根掛りしにくい

出荷するときはシングルフックの上向きでバーブレス。新しい時はカエシをつぶしたという証にフックのカエシのあったところに赤色のペイントが塗ってある。使っているうちにとれてしまう。写真は20年くらい前に量産したキンメダイで昨日メバルを連チャンしたルアー。

量産と言っても200個位かな。現在目はガラス製。このルアーのサイズは長さ6.3センチ、10グラム、体高が2.1センチで結構大型だけどかみさんは大型を好んで使う。聞くところによると小さいのはめんどくさいそうだ。結構単純な理由だ。この単純が俺がルアーを作る上での常識を大きく変えてくれた。何と言っても結果の世界だ。どんなにきれいに作っても釣れなければ買ってくれない。これ売り物?というくらいひどいものでも釣れれば買ってくれる。釣りに関して素人のかみさんや裕美ちゃん親子そして孫娘2人が常識という俺の殻を破ってくれたことは確かだ。感謝する。皆さん言葉だけだよーーー。27日のブログも日をまたいでしまったが仕事が優先だ。今後もあると思うので勘弁してね。