火曜日の夜釣りに行って夜中に帰ってきて水曜日寝ていることもできるが往復の運転の安全が確信できない。一つ間違えれば事故を招く。自分だけならしょうがないが相手を巻き込んでしまっては取り返しがつかない。まして若くない。今大事なのは順調に受けた仕事をこなすこと。怪我などで仕事が止まっては皆から信用を失う。まして先週からの疲れがたまってる。上野原が安全。木曜日に有給が取れたら行こう。そんなわけで上野原でカップラーメンのお昼を済まし右岸にアユの生育状況を見に行った。順調だった。右岸でキャストをしたがノーバイト。4時頃本流でかみさんが20センチ位のバスを掛けたがジャンプされてバラシ。

発電所の流れに戻る途中ゴイサギか灰色サギと思われる鳥が弱って飛べないでいた羽をやられてるようだ。どうすることもできない。今夜タヌキかイタチの餌食になるだろう。それが自然だから。


左岸のいつもの場所に戻ると17時を回っていた。2人とも1回ずつバイトがあったがランディングには至らなかった。マス類のボイルはかなり見られたので来週の水曜日にまた来る予定。帰りにいちやまマートでほうとうとほうとう味噌他を買って帰った。