昨日朝10時に家を出た。時間があったので真鶴まで一般道で行くことにした。たまたま国道246号も空いてたので2時間半で真鶴アオキ釣具店さんに到着。店に入ったら先代社長がおられた。87歳になっておられた。この社長こそ俺をここまで育ててくれた恩人だ。45年前どこも自分の作ったウキを買ってくれなかった。途方に暮れてふらっと真鶴のあおき釣具店と言うところに入った。俺を見るなり全部の品物を買ってくれた。4万5千円だった。当時1日1000円でつましくすれば親子4人が食えた。どれだけ助かったか。そしてこれを機会にここまで進展した。先代社長からは納品したものを見て、きれいになったなあと言ってくれた。これほどうれしかったことはなかった。俺をここまでにしてくれた人が目の前にいる。45年間が走馬灯のように巡ってきた。一緒にに来ていたかみさんが涙ぐんでいた。実感だ。釣りの方は松川湖は遊漁券がいる。3時半からではもったいないので熱海港に向かった。熱海港では海上自衛隊の艦船が演習寄港のため接岸中。カマスがいるかもしれないとキャストしたがアタリなし。


帰りは高速を使ったら2時間半で家に着いた。