入漁券が買えねー

全くどこいちまったんだろー。多摩川3区の監視員の清水さん。携帯掛けても出ないので多摩川漁協に聞いてみたが、こちらも音信不通なんだって。こちらでも売っていますよ。分かってるけど清水さんから買わないと川であったとき機嫌が悪くなるからっていたら笑っていた。もう80歳はゆうに超えてる。本当に頭の下がる思いだ。今朝9時ころ、ヤー悪い悪いって電話がかかってきた。ほっとした。山に行ってたんだー。猟友会で害獣駆除などほとんどボランティアに近い仕事をしている。こうやって川や山を守っている人がいる事を感謝する。是政橋の下流で桜が出ているぞ、ルアーでやってみろよ。25日の土曜日に監察を買って多摩大橋の上下流に行くつもりでいたがどっちにしようかな。

去年の監察じゃあ使えねーよなー。