以前手長エビ天秤の真鍮パイプに0.4㎜の孔を明けるのは苦手だったがかみさんに教わったれ簡単に出来た

手長エビ天秤の真鍮パイプに0.4㎜の孔を明ける作業をこなす職人さんはもう多くはいない。以前は非常に難しい作業だったがかみさんが結婚前に作業しててんだって。それで教わってから早く出来るようになった。回転数は1分間に400~600。降下速度はインチングをしながら1㎜を10秒。これで最低50本できる。かみさんは200本できるという。根っからの職人だなあ。その他北海道のキンメの仕上等いろいろある。明日、明後日で仕事を追い込みたいが先週テスト釣行を休んでいるから明日行きたいようなことを言っていた。テスターやってもらっているし一生懸命仕事しているから少しくらいのワガママ聞いてやらないとな。行くとすれば上野原かリバースポット早戸。朝霞ガーデンも1時間で行ける。かみさん次第。