爺様が少し小さい4個連を注文

朝かみさんを会社まで送ってその足で清掃をしているマンションに小さい扇風機をもらいに行った。8時だが30℃。花壇に水を撒いて帰って来た。ここの所どのチャンネルを回してもビッグモーターの不正ばかり。内容は殆どが批判。4個連を仕上げなければならないので仕事をしていると爺様がやってきて少し小さいやつを作ってくれって言う。管釣りに行くんだって。削って見本を見せたらOK。20個ばかり削った。自分たちでもテストしなければならないから。爺様が言った。トップに立つものは自分の会社は勿論関連する(下請け)会社の家族まで幸せにする義務があるんだ。不正で得た財産はこういう状態になればあっという間に失う。それと、人を粗末にする会社はどこにしろ長続きはしない。それにしてもサービス業が増えたなあ。物を作るという会社は少なくなったなあ。そうだねえ。