キンメに6回目のディップ塗装をした

キンメに6回目のディップ塗装をしたところでじいちゃん達の野球の練習で人がいないから来てくれって電話。お馴染みさんが数名いるので断れない。練習でも64年前高校球児だったのでボールが来ると飛びついてしまう。カバーリングに行ったり野球野郎のサガかなあ。疲れて家に帰ってきたらかみさんがじいちゃん!上野原連れて毛だって。疲れたよって言ったら行は私が運転していくだって。グーグー。じいちゃん!着いたぞ。鶴川を勧めた。ポイントについて第一投。いきなり30㎝のニゴイを掛けた。無事ネットイン。

その後4連続バラシ。おかしいと思ってフックを見てみたら錆びて先が折れていた。フックを交換して投げるもアタリなし。場所を移したところいきなり50m走られプツン。浸かったルアーはかみさんが開発した4個連。探し当てたポイントと自分が開発した4個連で釣れたということに大満足みたいだ。午後6時半を回ったところで終了。不満げだったが自然界は暗くなっては何が起こるか解らない。渋々納得したみたい。一応リュックサックには空のペットボトル2本が入っている。万が一のことのために。午後7時半に上野原を出て8時半に家に帰って来た。